コンセプトROOM
“アートるーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第8弾☆
最近アートに触れていますか?
日常の中からアートを感じる事で、既存の価値観や物の見方を見直しできるだけではなく、
自ら、自己表現したくなるようなきっかけを提供するお部屋がオープンいたしました
☆東京コンシェルジュの【 アートるーむ 】の特徴☆
・東京コンシェルジュがリコメンドするアーティスト:画家 興梠優護(YUGO KOHROGI)作の
ダイナミックなカーテンが空間を彩ります
・青山のBAR『ARTS』にて初心者でもお酒を呑みながら楽しめる油絵教室もご案内ができます
アートに触れることで、自分の『好きの感覚』を磨いて
自由な発想力を高めたい方におすすめのお部屋
それが【 アートるーむ 】です
アートるーむ コンシェル東京スカイツリー2
・・2021年2月25日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
“リモート×大人の勉強るーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第7弾☆
この度、
自分のキャリアアップのために勉強をしたい方、
自宅のようにゆっくりとくつろぎながら読書に没頭したい方へ向けて
集中して勉強や読書がしたくなるお部屋がオープンいたしました
☆東京コンシェルジュの【 リモート×大人の勉強るーむ 】の特徴☆
集中して勉強ができる工夫をしております
・お部屋には広めのデスク、デスクライト、ホワイトボードをご用意
・集中力を高められるブルーとグリーンで構成された波のリズムをイメージしたアートの装飾
-波のイメージは、脳波のストレスを軽減する効果と同時にα波に変える効果があります-
ゆったりできるくつろぎスペースを作りました
・思わず手に取りたくなるような面白い本をセレクト
-普段読書をされない方でも、読んでみたくなる本を集めました-
・低反発のローソファーをご用意
-長時間ゆったりと集中して読書に没頭できます-
仕事はもちろん、資格取得、読書など様々な「大人の勉強」をやり遂げたい人におすすめのお部屋
それが【 リモート×大人の勉強るーむ 】です
リモート×大人の勉強るーむ コンシェル武蔵小杉2
・・2021年2月15日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
“キラキラるーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第6弾☆
ダイヤモンドのように美しい自分になりたい!
忙しくても自分磨きを頑張りたい!
身だしなみをきちんと整えたい!
そんな願いを叶える為のお部屋がオープンいたしました
☆東京コンシェルジュの【 キラキラるーむ 】の特徴☆
・全身が映る大きな鏡を設置
・マイクロバブルシャワーを設置
・一流サロン御用達の魔法のドライヤー『ヘアビューザー』をご用意
・革靴を型崩れから守るシューキーパー、肌を乾燥から守る加湿器、紫外線カットフィルム、、、などなど盛沢山の工夫があります!
身だしなみもオシャレも自然に楽しみながらキラキラと暮らしたい方におすすめのお部屋
それが【 キラキラるーむ 】です
・・2021年2月12日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
“ぺだるーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第5弾☆
お気に入りの自転車と一緒に暮らしたい方や、
まだ見つかっていないけど
これから愛車をみつけ、新しい暮らしを始めたい方へ向けた
自転車を室内にディスプレイできるお部屋がオープンいたしました
☆東京コンシェルジュの【 ぺだるーむ 】の特徴☆
・自転車専用ディスプレイスタンドを設置
・自転車のライフスタイル雑誌やおススメの自転車特集雑誌をセレクト
・ピクチャーレール&ピクチャーフレームをご用意
・お部屋のエリアは多摩川サイクリングロードのすぐそば!
行動範囲を広げて健康的に暮らしたい方におすすめのお部屋
それが【 ぺだるーむ 】です
・・2021年1月29日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
”D&Iるーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第4弾☆
この度、
人種・性別・年齢・障害を超えて集まる“シブヤ”で
新しい生活をスタートする人やチャレンジをする人を応援するお部屋がオープンいたしました。
☆東京コンシェルジュの【 D&Iるーむ 】の特徴☆
全ての方にとって、快適にご滞在いただけるような工夫をいたしました。
・身体の大きな方や、二人でも一緒に過ごせるように、少し大きめのベットとフットベンチ
・来日された方にも分かり易い様に英語・中国語・韓国語訳のお部屋のご利用案内
・室内の色合いは、多くの人が見分けやすいようカラーユニバーサルデザインで配色 etc
また、お部屋をご利用頂くことにより、
収益の一部を、渋谷区が提唱する「ダイバーシティ―&インクル―ジョン」に関連した下記の団体に寄付しています。
①公益財団法人メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン
→難病と闘っている子どもたちの夢をかなえるために設立された非営利のボランティア団体です。
②認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
→LGBTQ等の性的マイノリティがいきいきと働けることを応援している認定NPO法人です。
③渋谷区
→「ちがいを ちからに 変える街“シブヤ”」の創造に向け、行政として様々な用途に活用します。
あらゆる多様性を受け入れて
「ちがいをちからに変える街“シブヤ”」でチャレンジする方にピッタリなお部屋、
それが【 D&Iるーむ 】です。
・・2020年10月22日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
”リモート
×
心身のびるーむ”
OPEN!
☆コンセプトROOM第3弾☆
最近、リモートワークの悩みが話題になっております。
「1日中座りっぱなしで ついつい残業」
「1日中どこにも出かけなかった」
「肩こり、猫背、腰痛など筋力、体力の衰えが気になる」
「健康が気になったその時に リラックス&リフレッシュできる場所がほしい」
そんなお悩みに応え、
仕事とリフレッシュを両立したい方へ向けたお部屋がオープン致しました。
充実のワークスペース と
健康的な生活が両立できるお部屋です。
☆東京コンシェルジュの【リモート×心身のびるーむ】の特徴☆
仕事がしやすい充実したワークスペースだけではなく、
すぐに筋トレやストレッチができるリフレッシュスペースとアイテムが充実しております。
<ワークスペース>
①デスク
→PCと書類が置ける広さです。資料を置ける棚もご用意いたしました。
②ワークチェア
→姿勢を維持しやすく、高さの調整も可能です。
③室内の壁面
→シンプルな白い壁面にしております。オンライン会議もしやすい環境を整えました。
<リフレッシュスペース>
①ヨガマット
→ヨガだけでなく、自重トレーニングなどにも活用できます!使い方は お客様次第です。
②フォームローラー
→大坂なおみ選手も愛用のリフレッシュアイテム。
筋肉や血管、神経など多くの重要なパーツを保護している筋膜の萎縮を解きほぐせます。
そうすることによってこわばっていた筋肉が正常な状態に戻り、パフォーマンスの向上にも役立ちます。
③ぶら下がり健康器
→ぶら下がっているだけで 衰えた握力を鍛え、デスクワークで猫背になりがちな背骨と背中の筋肉をのばし、姿勢矯正効果に期待が持てます。
仕事に集中できる環境 × それを支える健康
この2点に着目したお部屋、それが
【リモート×心身のびるーむ】です。
・・2020年10月2日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
”まもるーむ” OPEN!
☆コンセプトROOM第2弾☆
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、予防を目的とした「抗ウイルス」「抗菌」製品が注目を浴びています。
このように衛生への関心が高まっている中、
『コロナで不安な社会を安心して暮らして頂く 一つの お守り』 というコンセプトから
除菌抗菌をほどこし、その状態が長持ちするお部屋をご用意いたしました。
★特徴 1 抗菌除菌清掃
人体に付着しても安心な除菌抗菌成分が、
太陽光や蛍光灯、LEDなどの光を吸収して
強い光触媒作用を発揮し、菌を分解します。
★特徴 2 抗菌樹木を設置し、空気を清浄化
持続する抗菌で菌やウィルスを不活性化し続ける機能のある 特殊加工されたインテリア樹木です。
グリーンがあると心も和らぎますね。
( 人工樹木ですので、水やりの必要はございません。)
最新の技術を用い、除菌効果が長持ちするお部屋で
安心・安全に 素敵に東京LIFEをお過ごしください。
・・2020年8月27日 東京コンシェルジュ・・
コンセプトROOM
”低炭素ROOM”
OPEN!

☆コンセプトROOM第1弾☆
突然ですが みなさまは 東京がお好きですか?
東京で生まれて育った方、他の街から移り住んで東京で暮らしている方、
一度東京を離れたけど戻ってきた方、
色々な方が 東京へ それぞれの想いを持っていらっしゃると思います。
私たち東京コンシェルジュは、東京をもっと暮らし『ゆたか』なだけではなく、
自然もエネルギーも人も使い捨てにしない街にしたいと考えました。
一方、早期の温室効果ガス排出削減が求められるなかで、
自然と都市の共存についての国際的な関心も高まっています。
生物多様性の維持や地球温暖化の回避を始めとする環境保全へ目を向け
経済発展とバランスのとれた持続可能な都市『TOKYO』を目指します。
「低炭素ROOMって何?」
例えば、
★電球は全て LED を使用!
→ 白熱電球に比べて約 1/5 程度の節電効果があります。
★電気を見える化!(ECOCO 取付)
→節電アドバイザーがお部屋にいます。
★節水できる水栓を取り付けてます!
→ 必要以上の水の消費を抑えます
★窓ガラスには遮熱断熱フィルムを使用!
→透過日射量を最大 61.6%低減し
平均で 56%の節電効果が実証されております。
★その他
⇒⇒⇒⇒⇒低炭素に向けた新しいチャレンジをどんどん取り入れて参ります!
◎低炭素について
東京コンシェルジュが提供する『低炭素ルーム』は・・・
都市の低炭素化の促進に関する法律(通称:エコまち法)に基づく「低炭素建築物認定制度」における認定基準のうち、
8つの項目の内2つ以上の基準に該当すればよい「選択的項目」の対象である設備を設置しています。
※ひと部屋単位の低酸素化への取り組みであるため、建物全体として所管行政庁より認定を受けているものではありません。
・・2020年7月22日 東京コンシェルジュ・・
HPリニューアル記念
選べるプレゼントキャンペーン
☆このキャンペーンは終了致しました☆
いつもご利用頂きましてありがとうございます。 東京コンシェルジュでございます。
この度、☆ホームページリニューアル☆を祝しまして、大変お得なプラン始まります!
東京コンシェルジュのお部屋を初めてご利用される方も、 新たにご契約されるリピーターの方にもお喜びいただけます!
☆プラン内容☆
一か月以上のご契約を頂けましたら、下記よりお好きなプレゼントがお選びいただけます。
①すぐに役立つオプション品お好きなもの一つ無料(2,750円~16,500円相当)
または、
②梅雨の季節です。リネン交換1回無料(7,700円相当)
ご利用条件
・6月7月ご入居開始の方に限ります
・シングルベッドのお部屋が対象です
・他のキャンペーンとの併用はできません
・プレゼントは1回のみ
・キャンセルの場合、ご返金は出来かねます
どちらにしようか迷ってしまいますね。
①のお好きなオプション品セット無料のおススメポイントは
すぐにお部屋で生活がはじめられる便利なグッズが沢山!
数あるオプション品セットの中からお好きなオプション品をお選びいただけます。
初めての出張で不安な方にも安心してご滞在いただけるように
ご入居のタイミングでお届けいたします。 とっても便利で安心ですね。
②のリネン交換1回分無料プレゼントは 梅雨の時期または夏の蒸し暑い日々の中、
お布団が湿気を吸っていたら、 寝ていても疲れが取れにくく、気になってしまいますよね。
そんな時に、 さっぱりとしたきれいで清潔なリネンに交換してゆっくりお休みください。
明日からのパフォーマンスが格段にあがりますよ!
東京コンシェルジュは今すぐ生活に役立つサービスをご提供いたします!
是非お問い合わせください! (TEL: 03-6205-4821)